忍者ブログ
[257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでだろう。
気にせず露店を見ている時にはよく見かけるのに、欲しいな~ってなると、見計らったかの様に露店からお目当ての物が姿を消すのは何か法則でもあるんでしょうか?
欲しいと思ったら、その時に欲しいのだーーーヽ(`Д´)ノ


ってことで、探せど探せどまったく出回る気配がないので自力ゲッツの旅へと出かけて参りました。

お目当ての品を所持しているのが、こいつ。



カードよこせコノヤローー!!

まぁ、ぎょが欲しいわけではないのですが、唯一無二の相方であるカズサの倉庫に眠る、緑ペロス待ち靴が不憫で不憫でならないのでね!

アビス1Fへはハンタの頃ペアでチャレンジしにきて、火力の低さからかなり苦戦した場所だったのですが、お互い転生90代にまで成長したお陰でだいぶ余裕で狩れるようになってました。

スナになった現在でもお世辞にも高火力とは言えませんが、やはり転生スキルのFA、♯の存在はハンタの頃と比べて大きな力になってますね。



まだ♯のレベルは4ですが、クリティカル判定の与ダメを考えるとDSより強かったり!!
詠唱が遅いのがネックと言えばネックですが、鷹ステでも十分使っていけるスキルだなぁ。
流石だわ!と思ったのが、♯する際に投げられるサフラ。
弓手にサフラなんて・・・って感じでしょうが、低DEXの弓手には実にありがたいスキルでございます。
普通ならメンドクサイなぁ~って思いがちなところでも、ぎょのタイプに合わせた支援をサラリとやってのけるカズサには毎度ながら敬服ものです。



な、なんかえらい位置ずれした場所で爆破エフェクト出てるけどキニシナイ!!!

活躍してるのは、転生スキルだけではありませんよ!
緑ペロスは地属性なので、とても火属性攻撃が通りやすく複数の緑ペロス+αに囲まれた時にはCTが大活躍でした(`・ω・´)b
これまたハンタ時代にはなかった範囲攻撃の手段が増えたので、多少のMHに遭遇しても殲滅が早くなったのが嬉しいな~。


3Fへ行く時には、ハイドラ戦なんかでの不慮の事故に対応できる様にイミュンを装備していくのですが、1Fならば回避優先で木琴のほうがよさそうですね。
流石にAミミックは避けきれませんが、ペロス達には95%回避に達しているし万が一属性攻撃を食らっても火服を着ていればそれほど痛くはないので、下手にイミュンを着て攻撃を軽減するよりは回避してしまったほうが支援も楽かもしれません。

ただ、今回失敗したな~と思ったのが、ハイドクリップを忘れたこと。
タゲをパスして纏めて攻撃した方がいい場面なんかに、ハイドがあれば楽なんですけどね~。うっかりしてたわ。
次行く時には忘れずに持っていこう!


ってな感じで1時間。
お互いペナもなく終了。



して、目的のものはと申しますと・・・。



続きは袋とじで!!!






違うものが出たよ!!!!!!!(*゚д゚*)

君じゃないんだ・・・・君のカードが欲しいんじゃないんだっ!
でも、嬉しいからOK♪

別な意味で、緑ペロスcに近づいた・・・ねっ!
売ってればだけど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
いつも楽しみに読ませていただいてます

私も別鯖で鷹匠を持っていて、ぎょさんの育成を参考にさせていただいています

リンクフリーとあったので、リンクさせていただきました
アシュタル 2008/07/02(Wed)06:44:14 編集
お返事
>アシュタルさん
はじめましてです!
リンクありがとうございます~~♪

ぎょが、ハンタだった頃と状況が少々変わっているのでもっと楽しい狩場があるかもわかりませんが、鷹の楽しさはいつでも同じだと思うので、これからも楽しんで育成していってくださいね♪
ぎょ 2008/07/02(Wed)19:44:21 編集
自己紹介
HN:
ぎょ
性別:
女性
職業:
鷹師
趣味:
鷹を飛ばすこと
自己紹介:
ベル鯖在住の鷹師。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
読者の声
[01/14 たっぷ]
[11/17 Lokiの人]
[09/01 名前などない!]
[07/27 やっち]
[07/23 ぎょ]
探し物
識別子
忍者ブログ [PR]